整体の相性について思うことをまとめてみた

整体の相性について思うことをまとめてみた

ご予約・お問い合わせ >

西宮市甲子園・今津地区の本格オールハンド整体。心身の不調をサポート

整体の相性について思うことをまとめてみた



整体の仕事をして20年ほど経ちました。
これまでよく感じてきたことは(それ以前は整体ヘビーユーザーでしたし)、

整体の相性です。

いわゆる「手が合う!」とか「う~ん、合わないなぁ」というやつ。もちろん手法や経験の違いもあるのですが、人と人とのふれあいでもありますからね。そういった意味でも相性はあって当然でしょう。

整体の相性を大きく分けると2つ、

  • 施術の相性
  • 人間の相性



ただ、ですね。

もう少し踏み込んだ大事なお話もしたいと思います。

マッサージをする男性の整体師


整体は相性で選べばいい

両手を挙げて喜ぶ女性


施術の相性について聞かれると、力加減が最重要なのでまずそこをいの一番に重視すればいい、というのが私の回答です。

というのも、実は力加減を自在に操ってしっかり効かすことが一番難しい・・・。

例えば、昔の1000円カットってカットしてほしい長さを伝えているのに何でほぼ丸刈りになってんだ!?
ということもありましたが、整体の力加減はさらに個々の感覚的なものなので曖昧です。


同じ、「強揉み」or「弱揉み」希望でも、

どこまでガッツリくるんだ?(揉み返しが怖いわ!)
と感じる方もいれば、
もっとしっかり押してくんないかなぁ~・・・。
と諦めのため息をつく方もいるでしょう。


ギリギリまで攻めたつもりがちょっとやりすぎたりとか、逆に足らなかったとか、相性の良し悪しも紙一重という場合があると思うのです。

(とくに初見の方、もろもろのさじ加減を見誤っていても「コイツ見込みがあるぞ」と思えばその旨お伝えくださってもう一度チャンスをください。笑)

ここをしっかり土台に据えないとあと何を言っても机上の空論になりかねません。


人間の相性は、顔だったり、話し方だったり、性格だったり、性別ですが、良い感情を持つと施術自体はイマイチでもなんとなくフィーリングが合うことも珍しくないです。

なんか手が合うとか(逆に合わないとか)この辺りの相性が影響してる場合も多々あるでしょう。

ご近所付き合いや職場でもですね、
馬が合う・合わないが自分にとっての良い人・悪い人になる、あの感じ。


確実に言えることは、誰にとってもこの人の整体が一番!ということはないです。




盲信してはいけない

カード占いを盲信する女性


ただ、勘違いするといけないのはホームページに書かれていることや口コミを鵜吞みにしてしまうことです。
とくに整体ライトユーザーの方が思い込んじゃうと相性うんぬん以前の問題ですからね。

というのも、ちょいちょい盲信しちゃってる人がいるんですよ。

あなたは自分が詳しい分野のことで誇大表現されている文言を見たとき、「そんなわけないよ・・・!」と思ったことはないでしょうか?

表面的で再現性のない情報ほど魅力的に見え興味をそそられるものです。


例えば、ヨーロッパで起きた悪名高い“魔女狩り“。

私も勘違いしていたのですが中世のいわゆる暗黒時代の出来事ではなく、近世に起こっていたんです。

その発端は、「魔女への鉄槌」というおどろおどろしい内容の本が活版印刷によってどんどんヨーロッパ中に翻訳されながら広まっていった結果でした。
つまり情報が少なかった時代の迷信で起きたのではなく、情報があふれるほど小難しい本より俗っぽい本が人々の興味をそそり助長させていった・・・!ということ。

そして、そこにはドロドロした欲望も渦巻いていたんですね。


今でいえば根も葉もないフェイクニュースですが、人間なんてものは国や時代が違っても何も変わりません。

話を戻しますと、
要は整体の情報も同じだぞ~!と言いたかったのです。




まとめ

まとめると、

  • 整体には施術の相性と人間の相性がある
  • 誰にとっても相性のいい整体はない
  • 盲信してはいけない



ということで整体の相性についてお話しました。

いろいろな胡散臭い情報も垂れ流れていますが整体は相性で選べばいいんですよ。

その情報に惑わされないように自分の感覚を大切にしてください。

当サイトが参考になれば幸いです。
ブログ


また、どうすれば惑わないか?
意外かもしれませんがそれは自分を知ることなんですよ。

西洋でいえば「汝自身を知れ」、東洋でいえば「仏道を習うは自己を習うなり」の格言通り、自分というものがわかってないから迷っていることにさえ気づかない・・・という所までお伝えしておきますね。
私も自分を習っている真っ最中です。


ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました!


オリーブトップページ