整体・整骨院の次回予約の断り方と利用頻度について

整体・整骨院の次回予約の断り方と利用頻度について

ご予約・お問い合わせ >

営業日 水・金・土・日(第1・3金は休み)/営業時間 9:30~20:00(最終受付18:30)

整体・整骨院の次回予約の断り方と利用頻度について



今回は、しつこい整体・整骨院の次回予約の断り方と利用頻度について書いてみました。

この記事を書く目的は、
あなたのハッピーのために整体と整骨院を利用していただきたいからです。

この記事を通して整体と整骨院業界を俯瞰して見れるようになってください♪

高所から都会を見下ろす女性


整体のプロが教える整体業の不都合な真実

拒否する女性


あなたは今までに「歪みの検査から当店独自の○○施術とセルフケア法!」
みたいな謳い文句をした整体や整骨院に通ったことがあるでしょうか?

もし「ある」という方は、実際にそれによって治りましたか?



この記事を読んでいる方の多くは、
今のご自身のコンデションに満足していないはずです。

あなたが良い口コミがいっぱいあってホームページにもスゴそうなことが書かれているお店にいっても症状が改善しない理由をお伝えします。


それは、ネット上で語られるすごい整体や整骨院が嘘ばっかりだからです。


私も整体師になる前は整体のヘビーユーザーでしたし、
整体師歴もそれなりに長いです。

どこかいい整体ないかなぁーと検索すると、
ネットでは目を引くスゴそうな謳い文句が多く見られますよね。


しかし、私の経験上、
そういったサイトを見て次のような感想を持つようになりました。


「これで治ったら苦労ないよ。絶対この施術者は整体がうまい人じゃないな。」


つくり込まれたホームページに多いいのですが、
よくよく見ると「どっかで見たサイトと同じような構成」になっています。

そういうお店は、あたかもスゴそうなノウハウが書かれていて、
読むと症状が治りそうな気になりますが、
実際に症状が改善することはありません。


まず、それがなぜかをお伝えしましょう。




それはコンサルがつくり込んだから

コンサルタント


です。


つまり、web集客・治療院業界に特化したコンサルタントがつくり込んだホームページだからです。

コンサルにとってはお金をキッチリ支払ってくれれば腕の良し悪しは実際のところ関係ありません。


例えば、毎年夏になると効果があるのかどうか怪しいダイエット法が流行りますよね。

そして、確実にヒットさせる仕掛け人の手腕は見事です。

(流行っては消えるの繰り返しでまたヒット・・・!)


そう!

やり手のコンサルにかかれば誰でもゴッドハンドになれます。

善悪は別にしてそのまま治療院業界でサクセスすることも可能です。

(どこかでボロが出ると思いますが。)


もちろん、集客できるホームページをつくることは悪いことでもなんでもないんですよ。

しっかりとした価値提供が目的なら。

ただ、事実とは異なる盛り盛りの内容が問題です。

ようは、“在り方”の問題ですよね。


もっとも、つくり込まれたホームページのすべてが全て、
その在り方に問題があるわけではないでしょう。

ただ、在り方に問題があるお店の判断基準があります。




それがしつこい次回予約の取り付け

笑顔がしつこい営業マン


です。


コンサル料と言うのはけっして安いものではありません。

とーぜんその分は回収してさらに売上をグッと上げるのが目的です。


コンサルとしても、クライアントである、
整体・整骨院にしっかり売上を上げて契約を継続してもらわないといけませんよね。

そう!

次回予約の取り付け方もマニュアル化されているとお思いください。


私も以前、甲子園に新しくできた超人気の整骨院に調査を兼ねていってみました。

まさにここです。

次回予約の取り付けが巧みにめちゃくちゃしつこい。苦笑

ですが、だんだんチラホラと悪評も聞かれるようになって今では人気店とは言えない雰囲気です。


予約取り付の仕掛けと保険のグレーゾーン(ホントは完全にブラック)で一時的には流行っても、
この整骨院の場合は在り方が間違っていた結果です。

諸行無常・・・。


整体がうまい人とは、
印象操作でつくられた人ではなく、
しっかり押す技術がある人です。

私の書くブログに批判的な内容が多いいのはきっと私の性格がひねくれているから、
だけではないと思いますよ。




次回予約の断り方と利用頻度

さて、ここまでは前置きでした。

しつこい次回予約の断り方は、
これまでのお話からなんとなく察しが付きましたでしょうか?


ようは、“先生”ではなく、“三流のセールスマン”だと思えばいいんです。

次回も利用するか迷っている場合こう言ってください。


「次回の予約についてはまた連絡させてください。」


ここでまだしつこく食い下がってくるようならただのマニュアルです。

あなたを人ではなくお金としか見ていません。


とは言っても、人からの紹介とか、
しつこくてどうしても断りにくい場合は後日クーリングオフしてください。

整体・整骨院業界事情を俯瞰して見れれば、たやすいですよね?


さて、しつこい整体・整骨院は三流のセールスマンですが、一流は押し売りをしません。

押し売りではなく、あくまでも一つの提案です。

人差し指を立てる整体師と患者


例えば、

これだけ通えば治るとか、

いい状態をキープできるとか、

そういうことは本当は言えない(わからない)んですよ。


なぜなら、肩こりや腰痛や後遺症などの各症状は、
生活環境にがっつり左右されるからです。

(施術は症状の軽減・楽になってもらうことが第一の目的です。)


「生活習慣」は見直せても「生活環境」を変えることは整体や整骨院の問題ではありません。

もし、これだけ通えば治るというのであれば、それは詐欺か傲慢です。


ですから、利用頻度は原則あなた次第でオッケーです。


理想を言えば疲れをため込む前に、
「この間隔でいきたい!」
という心の声に従うのがベストでしょう。

ですが、それはお店側が一方的に催促するものではありません。

利用したあなたの満足感が大切なので。


「整体慣れてないんでよくわからないよ~。」って方は、
ご自身で判断できるまで信頼できる(押し売りしない)セラピストに相談してみてください。


関連記事:整体初心者は要注意!失敗しないお店選びのポイント




まとめ

今回は、整体・整骨院の予約の断り方と利用頻度についてお話しました。


以前の記事で「整体(すべての仕事)はサービス業」と言いましたが、
お客さまの幸せのお役に立てることに存在意義があると思うんですよ。

「先義後利」ってことですね。

人は正直なもので、苦しくなるとお金を優先的に考えます。


どれくらいの間隔で通うのが自分にとってベストなのか?

その感覚を掴んでください。

しつこい予約の取り付けはもう、ただのマナー違反!

くらいに悠然とお断りしましょう。


ではでは、整体で人生を豊かに!


関連記事:整体の料金の相場は?知っておくべき情報と判断基準


オリーブトップページ